マネーフォワード MEがおすすめする保険
このページから保険加入すると
保険料を払っている間は
Vポイントがずーっと貯まります!
もしもに備えて、おトクに貯まる!
死亡保険
万が一のリスクに
備える
死亡保険
医療保険
入院・手術に
備える
医療保険
がん保険
がん治療に
備える
がん保険
就業不能保険
病気やケガによる
長期の就業不能に備える
就業不能保険
※ Vポイント最大2%還元となるためには、三井住友カード プラチナ、三井住友カード プラチナプリファード、Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード等、通常のカード利用で貯まるVポイントが1%還元となるカードで保険料をお支払いした場合に限ります。
※ 通常のカード利用で貯まるVポイントが0.5%還元となるカードで保険料をお支払いした場合は1.5%還元となります。
※ 三井住友カードが発行するVポイントが貯まるカードをお持ちではなく、V会員情報でのVポイント還元手続きをしていただいた場合は1%還元となります。
保険料を払っている間、ずーっとVポイントが貯まる!Vポイントを貯めるには、このページからお申し込み!もちろん保険の保障も充実!
おしえて! 1
Vポイントが貯まる保険ってなに?
特長 1 /
最大2% のVポイントが貯まる
毎月の保険料に対して、
Vポイントがずーっと貯まる
Vポイントは保険料を払っている間、ずーっと貯まるからおトク!毎月の保険料に対して 最大2%※のVポイント が貯まります。
特長 2 /
24時間365日お申し込み可能
このページから加入すると、 Vポイントが貯まる
Webで申し込み完結。
Vポイントが貯まる保険は、このページからお申し込み!24時間365日お申し込み可能だから、忙しいあなたにもおすすめ。
特長 3 /
お手頃な保険料に
ネット保険ならではの「お手頃な保険料」の上、
Vポイントが貯まる
保障を多く揃えているのに、ネット申し込みの生命保険ならではのお手頃な保険料。そのうえ、Vポイントが貯まります。
おしえて! 2
Vポイントが貯まる保険商品はどれ?
死亡保険
  • お手頃な保険料で万が一のときと高度障害状態に備えられる。
  • 万が一のときに遺されたご家族の生活費、教育費などに備えたい方におすすめの死亡保険です。
医療保険
  • 病気やケガによる入院・手術に備えられる。
  • 日帰り入院から長期の入院・手術を保障する医療保険です。
がん保険
  • ニーズに合わせた3タイプでがん診断から治療まで幅広くサポート。
  • がんの診断から長引くがん治療を、治療・収入の両面で幅広く保障するがん保険です。
就業不能保険
  • 病気やケガで長期間働けなくなったときのリスクに備えられる。
  • 病気やケガで長期間働けないとき、毎月給付金が受け取れる保険です。
ー 40歳以上の方にはこちらもおすすめ ー
引受保険会社: ライフネット生命保険株式会社
安心の確かな実績。
保険金・給付金のお支払いも丁寧。
引受保険会社のライフネット生命は、保険契約件数や支払い実績を公開しており、透明性の高い経営を行っています。保険金・給付金のお支払いも丁寧。確かな実績をご説明いたします。
安心の確かな実績
おしえて! 3
Vポイントはどのくらい貯まるの?
貯まる 1 /
保険料を払っている間 、 ずーっと貯まる
Vポイントは、保険料を払っている間、
ずーっと貯まる!
「Vポイントが貯まる保険への加入」 で貯まるVポイント
月額保険料の
1 %
「保険料のカード払」 で通常貯まるVポイント
月額保険料の
0. 5 % 1 %
「Vポイントが貯まる保険への加入 」で貯まるVポイント
月額保険料の
1 %
対象カード
Vポイント
0.5%還元カード
  • その他
Vポイント
1%還元カード
  • 三井住友カード プラチナ
  • 三井住友カード プラチナプリファード
  • Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード
など
「保険料のカード払」 で通常貯まるVポイント
0.5 %
保険料200円 につき1ポイント
1 %
保険料100円 につき1ポイント
「Vポイントが貯まる保険への加入」 で貯まるVポイント
1 %
月額保険料 ✕ 1%
相当
1 %
月額保険料 ✕ 1%
相当
合計
1.5 %
2 %
※本ポイント還元は、契約維持費等の削減効果をお客さまに還元する制度です。
※Vポイント以外の独自ポイントが貯まるカードは、Vポイントが貯まる保険のVポイント還元の対象外となります。
※Vポイント最大2%還元となるためには、三井住友カード プラチナ、三井住友カード プラチナプリファード、Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード等、通常のカード利用で貯まるVポイントが1%還元となるカードで保険料をお支払いした場合に限ります。
※通常のカード利用で貯まるVポイントが0.5%還元となるカードで保険料をお支払いした場合は1.5%還元となります。
※三井住友カードが発行するVポイントが貯まるカードをお持ちではなく、V会員情報でのVポイント還元手続きをしていただいた場合は1%還元となります。
※通常貯まるポイントの還元率はカードによって異なります。
※1%還元となるカードでは、通常貯まるポイントは毎月のカードご利用金額の合計100円(税込)ごとに1ポイントが貯まります。
※0.5%還元となるカードでは、通常貯まるポイントは毎月のカードご利用金額の合計200円(税込)ごとに1ポイントが貯まります。
<Vポイント還元条件>
・Vポイント還元規約に同意されていること。
・契約者ご本人名義のVpassIDまたはV会員情報でのVポイント還元手続きがライフネット生命所定の方法でなされていること。
・保険料をお支払いいただいた月の月末時点で保険契約が有効であること。
・ポイント還元日にVpassIDまたはV会員番号が有効なこと。
・VpassIDでの還元手続きをした場合は、Vポイントを付与するカードを保持していること。※
・V会員情報を更新した場合は、再度V会員情報での還元手続きがなされていること。
※Vポイントを付与するカードをお持ちでない方はV会員情報でのVポイント還元手続きを行ってください。
「Vポイントが貯まる保険」
は、
このページからお申し込み !

2025年4月1日現在

貯まる 2 /
保険料を払っている間、 こんなに貯まる

Vポイントは、保険料を払っている間、
こんなに貯まる!

「本ページに記載の商品ラインナップの全商品」を契約された場合を例にご紹介しています。※ 医療保険は終身医療保険
30歲男性(独身)
月額保険料 5,703
月額保険料算出条件及び保障内容
35年間※1継続で貯まる
Vポイントは?
35年間合計のポイント還元 ※2
47,040
ポイント (円相当 ※3)
2 %
カード利用での
通常ポイント還元
23,940
ポイント
1 %
保険加入による
ポイント還元
23,100
ポイント
1 %
ポイント還元(詳細)
※1: 65歳までの雇用機会の確保を前提とし、雇用期間中は継続して保険に加入する場合となります。
出典:厚生労働省ホームページ
(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/
koyou_roudou/koyou/jigyounushi/page09_00001.html)
※2: 30歳男性が65歳までに払い込んだ保険料に対しての累計。
※3: 1円=1ポイントで換算したポイント数とし、小数点以下のポイントは切り捨てます。
40歳男性・40歳女性・長女(ファミリー)
月額保険料 26,228
月額保険料算出条件及び保障内容
25年間※1継続で貯まる
Vポイントは?
25年間合計のポイント還元 ※2
155,700
ポイント (円相当 ※3)
2 %
カード利用での
通常ポイント還元
78,300
ポイント
1 %
保険加入による
ポイント還元
77,400
ポイント
1 %
ポイント還元(詳細)
※1: 65歳までの雇用機会の確保を前提とし、雇用期間中は継続して保険に加入する場合となります。
出典:厚生労働省ホームページ
(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/
koyou_roudou/koyou/jigyounushi/page09_00001.html)
※ 2: 40歳男性と40歳女性が、それぞれ65歳までに払い込んだ保険料に対しての累計。
※3: 1円=1ポイントで換算したポイント数とし、小数点以下のポイントは切り捨てます。
上記ポイントは2025年4月1日時点でのシミュレーションであり、将来をお約束するものではございません。サービスが変更になることや、終了または停止することがあります。
「Vポイントが貯まる保険」
は、
このページからお申し込み!

お申し込み方法

オンライン完結!
24時間お申し込み可能

1 WEB申込
見積りページ からお申し込みください。
2 お申し込み内容などの審査
お申し込み内容にもとづいて、引受保険会社のライフネット生命が審査いたします。
※ 審査の結果により、残念ながらお引き受けできない場合があります。ご了承ください。
3 ご契約の成立
お引き受けが確定したら、引受保険会社のライフネット生命が「保険証券」を交付致します。
24時間いつでも
お申し込みできます
24時間お申し込み可能

ご契約者さまの声

「保険契約に苦手意識のある方でも
安心してすすめられます」
手頃だし保障内容も分かり易い。保険契約に苦手意識のある方でも安心してすすめられる。(60代・男性)
家族が怪我をしたときに迅速に対応してくれた。 電話で質問や相談したときも親切で丁寧だった。(50代・女性)
保険料が安く、必要な保険がある。 対人でないためコロナ禍でも安心。勧誘等もないのが良い。(30代・女性)
同性のパートナーを受取人に設定できる(30代・男性)
※ 引受保険会社のライフネット生命で実際にアンケートした際の声になります
引受保険会社のライフネット生命で保険を見直して、「保険料が安くなった!」と回答した方の平均削減額は1ヶ月で8,329円。女性の声
1 年間で
99,948 円相当の
節約に
※ 引受保険会社のライフネット生命実施の2023年申込時アンケート結果、有効回答数172名より / 保障内容や保険商品によって、保険料が安くならない場合もあります。
※ 乗換による解約はお客さまの不利益になる場合がありますので、保険の見直しに当たってはご注意ください。

よくあるご質問

ご不明な点は
解決できましたか?

いいえ、引受保険会社ライフネット生命の保険商品です。
本商品の情報提供と意向把握は、保険募集代理店であるマネーフォワードホーム株式会社と三井住友カード株式会社による共同募集にて行われています。

保険の加入は、誕生日の前月まで※がおすすめです。

一般的に同じ保障内容であれば、契約年齢が上がる前に申し込むことで保険料を抑えることができます。

また、歳を取るごとに、病気になったりケガをしやすくなったり、良好な健康状態を維持することが大変になっていきます。

生命保険への加入が難しくなってしまう前に、生命保険の加入や見直しをしておきましょう。

※ 1日生まれの方は誕生日の前々月まで

ウェブサイトからお申し込みいただき、審査を完了してご契約が成立した後、お申し込み時点にさかのぼって保障を開始します。

ただし、がん保険・がん保障や認知症保険は、保障の開始が異なります。詳しくは、以下をご確認ください。

申込日から保障が開始される商品・保障
・定期死亡保険
・定期医療保険
・終身医療保険
・就業不能保険


※1:手術給付金のうち、骨髄幹細胞の採取術は申込日から1年経過した翌日から保障が開始されます。
※2:終身医療保険の先進医療給付金および先進医療見舞給付金のうち、白内障を原因とするものは申込日から2年経過した翌日から保障が開始されます。(※定期医療保険の場合は対象外です)


申込日からその日を含めて91日目から保障が開始される商品・保障
・がん保険
・がん保障


申込日からその日を含めて181日目から保障が開始される商品
・認知症保険

Vポイントが貯まる保険の引受保険会社ライフネット生命は、保有契約件数や支払い実績などを公開しており、透明性の高い経営を行っています。特にお支払いの業務については、厳正なチェック体制のもと、正確に業務に取り組み、ご請求漏れなどを防いでいます。


保有契約件数 60万件 2024年3月末時点
確実な支払い 支払件数 19,485件 54.55億円 2023年度実績
健全な経営 ソルベンシー・マージン比率 2,192.9% 2024年3月末時点

書類到着から原則
「5営業日以内」の支払い


ご請求に必要な書類が当社に到着した日の翌日からその日を含めて5営業日(土日祝・年末年始を除いた平日)以内にお支払いいたします。5営業日を超えてのお支払いとなる場合は、所定の利息を付してお支払いいたします。


保険金等のお支払いに
要した平均営業日数※
3.17日 2023年度実績

※ 書類受領日~着金日までの日数
例:書類が到着した当日にお支払いを決定し、翌日に着金した場合は「2日」となります。
※ 事実の確認を行った事案や請求書類に不備があった事案は除外しています。
ご請求漏れがないようお知らせを徹底
お支払いの業務については、厳正なチェック体制のもと、正確に業務に取り組み、ご請求漏れなどを防いでいます。

ウェブサイトで健康状態の質問事項にお答えいただくだけでお申し込みいただけます。


ただし、商品や告知いただいた内容によっては定期健康診断表(コピー)などのご提出をお願いすることがあります。

申込日からご契約成立までの日数は、商品や保険金額、告知内容、お手続き書類のご提出状況等によって異なりますが、成立した契約の約半数は1週間以内に成立しています。

ご契約のお引受けにつきましては「体格、健康状態、職業、収入、既契約状況やライフネット生命の定める基準等」によって総合的に判断させていただいております。そのため、最終的なお引受けの判断結果については、お申し込みいただき審査の結果をお待ちいただくことになります。結果はメール、マイページのメッセージボックスへ通知させていただいております。


まずはお申し込みいただき審査の結果をお待ちください。

お問い合わせ

お悩み・お困りごとは
ありませんか?

見積りやお申し込み、保険の見直しに関してはもちろん、些細なことでも構いません。お気軽にご相談ください。

引受保険会社: ライフネット生命 コンタクトセンター受付時間: 平日9時~20時、土日祝9時~18時(日祝は 保険相談のみの受付となります)※年末年始除く

【ご注意事項】

Vポイントの還元には条件があります。

  • Vポイント還元規約に同意されていること。
  • 契約者ご本人名義のVpassIDまたはV会員情報でのVポイント還元手続きがライフネット生命所定の方法でなされていること。
  • 保険料をお支払いいただいた月の月末時点で保険契約が有効であること。
  • ポイント還元日にVpassIDまたはV会員番号が有効なこと。
  • VpassIDでの還元手続きをした場合は、Vポイントを付与するカードを保持していること。
  • V会員情報を更新した場合は、再度V会員情報での還元手続きがなされていること。
  • Vポイントの還元について、本ページの記載に定めのない事項については、指定したVpassIDまたはV会員番号が対象となる三井住友カードまたはCCCMKホールディングスの定める所定の規約に定めるところによります。
※ 一部付与ポイント数が異なるカードがございます。
※ Vポイントを付与するカードをお持ちでない方は、V会員情報でのVポイント還元手続きを行ってください。
※ VpassIDまたはV会員番号をお持ちでない方でも、お申込みはいただけますが、Vポイントは還元されません。
※ 小数点以下のポイントは、保険契約ごとに切り捨てとなります。
※ 保険1契約につき、還元されるポイント上限は月額保険料に対し250ポイントです。
※ ポイント還元日は、原則、保険料をお支払いいただいた月の翌月のライフネット生命所定の日とします。
※ ポイントを還元する期間は、保険料払込期間に相当する期間です。
※ 保険料の払い込みが免除される場合や、保険料をお支払いいただけなかった場合はポイントの還元は行いません。
※本ポイント還元は、契約維持費等の削減効果をお客さまに還元する制度です。
※ 詳しくは「ライフネット生命Vポイント還元規約」をご確認ください。
ライフネット生命V ポイント還元規約
※ 本件の内容・広告に関するお問い合わせは、三井住友カードおよびマネーフォワードホームまでお願いいたします。

お申し込みに関する規制について

●法令上、以下のいずれかに該当するお客さまには保険商品のご案内はできません。
  • お客さまのお勤め先が三井住友カードと「密接な関係を有する法人」に該当する場合
  • お客さまが、三井住友カードを特定関係者とする三井住友銀行およびその他の銀行(以下、三井住友銀行等)からの事業資金の融資先(「銀行等保険募集制限先 ※」)などに該当する場合
※ 以下の①〜④が「銀行等保険募集制限先」に該当します。
① 三井住友銀行等が事業資金の貸付を行っている法人およびその代表者の方
② 三井住友銀行等が事業資金の貸付を行っている個人事業者の方
③ 三井住友銀行等が事業資金の貸付を行っている、従業員数が50名以下の事業者の従業員および役員の方
④ 三井住友銀行等が代表者の方に対して事業資金の貸付を行っている、従業員数が50名以下の事業者の従業員および役員の方

●上記に該当した場合の取り扱い
お客さまのお勤め先が「密接な関係を有する法人」に該当する場合や、お客さまが「銀行等保険募集制限先」に該当する場合など、法令上の理由により三井住友カードがお申し込みを受けられない場合は、お申し込みを取消しさせていただくか、三井住友カードを代理店とした取り扱いとせず保険会社による直接の取り扱い、または共同募集代理店であるマネーフォワードホーム単独の取り扱いに変更させていただく場合があります。

引受保険会社と保険代理店の役割について
保険商品は、引受保険会社の商品です。保険代理店は、お客さまと引受保険会社との保険契約の媒介を行い、保険の引受は行いません。 また、告知受領権や保険契約締結の代理権はございません。

保険代理店:マネーフォワードホーム株式会社及び、三井住友カード株式会社による共同募集
引受保険会社:ライフネット生命保険株式会社
募集文書番号:LN_BB_PBD-508